測量の仕事とは?
山形県測量設計業協会のYoutubeチャンネルが作成した動画です。
測量とは、土地の形や高さを正確に測ることをいい、社会の基盤を作るために欠かせない業務です。
調査・測量

- 基準点測量(GPS、トータルステーション)
- 水準点測量(電子(デジタル)レベル等)
- 地形測量(電子平板によるDM)
- 路線、河川、深浅、上下水道、
- 国土調査、区画整理確定測量、各種台帳整備
- 施工現場での測量、丁張設置、施工管理
- UAVによる写真撮影等 →こちら
建設コンサルタント

- 道路(道路設計、交差点設計、一般構造物設計)
- 河川・砂防(砂防ダム、流路工、護岸設計、樋門・樋管設計)・上下水道(上水道設計、下水道設計)
- 公園緑地(敷地造成計画、施設整備計画、植栽計画)
- 農業土木(農道設計、営農用水、暗渠排水計画、農地造成)
- 森林土木(林道設計)
- 宅地造成(開発行為、土地区画整理)
- 施工計画、交通量調査、施工管理等
- CADによる設計図面、変更設計図等の作成(多様な形式に対応)
その他

大判(36インチ幅まで対応)モノクロ&カラースキャン及び印刷、CAD図面の多様な出力、ファイル変換等ご希望に沿ったお手伝いをします。